【2021甲子園】高校野球でマウスピースをするようになったのはいつから?その理由は?

マウスピース
スポンサーリンク

8月10日から第103回全国高等学校野球選手権大会(甲子園)が始まりましたね!

昨年の甲子園は開催が出来る状況ではなく、中止になってしまったので、今年は無事に開催することが出来てようやく夏が戻ってきました。

このような状況でも甲子園が見られるのは嬉しいですね!

早速、今日の甲子園開会式からテレビで見ていて、その流れで第一試合を見ていました。

ここで気づいたのが、ピッチャーの歯が白いなぁと思ってみていたのですが、よく見たらマウスピースをしていました。

それで、注目してみるとバッターもマウスピースをしている選手が何人かいて、あれ?マウスピースって高校野球でこんなに主流になってるの?と疑問に思ってきました。

この記事では、高校野球でマウスピースするようになったのはいつからなの?マウスピースをする理由は?と疑問について答えて行きたいと思います。

もやしの窓
代木大和(しろきやまと)がイケメンと話題!元ドラフト候補の父親ゆずり?【画像有】 | もやしの窓 第103回全国高等学校野球選手権大会で注目の高知県明徳義塾の代木大和(しろきやまと)投手。 サウスポーから繰り出される速球は140km代と豪速球ピッチャーではないですが、...
目次
スポンサーリンク

高校野球でマウスピースはいつからしてる?

高校野球でマウスピースが話題になったのは、第100回大会の2018年。

金足農業高校のエース吉田輝星投手がマウスピースをしているのが話題になりました。

「笑顔を見せたときの歯が白い!歯がキレイ!」

という声が多く上がり、それは、スポーツマウスピース「マウスガード」を着用しており、白いように見えていた歯は、マウスピースでカバーされていました。

たしかに、2018年の吉田輝星選手の活躍がすごく目立っていましたが、マウスピースがすごく似合ってて、歯が白くてきれいというルックスでも話題になりました。

高校野球でマウスピースが一般的に認知されたのは、この吉田輝星選手のマウスピースの影響が大きいと思われます。

実際に2021年の大会でもマウスピースを付けている選手が多いのですが、高校野球ではマウスピースの扱いはどうなっているのでしょうか?

高校野球でマウスピースは使う理由、その効果は?

プロのスポーツではマウスピースを付けている選手を見たりすることはありますが、高校野球でマウスピースをするのは珍しいと感じた方は多いんじゃないでしょうか?

他のスポーツでは、ラグビーやボクシングなんかはマウスピースを付けていますね!

高校野球でマウスピースを使う人って今まではあまりいなかったような気がするのですが、ここに着て使う球児が増えた理由は何があるのでしょうか?

スポーツ選手がマウスピースをする理由にはいくつかありますので紹介していきます。

1.歯の保護

スポーツ選手がマウスピースをする理由の一つに歯の保護が上げられます。

ピッチャーで球を投げる時に歯を食いしばる時に、すごい力が歯にかかっています。その力は数百キロの力が掛かっていると言われるほど。

スポーツをしていないときに奥歯を食いしばる時には50~70kgなので、スポーツをするとより多くの力が歯に掛かっていることがわかりますね。

この効果はイメージしやすいと思いますが、すごい力が歯には掛かっていて、長くスポーツを続けていると歯がボロボロになってしまうそう。

出来るだけ長く競技生活を続けるためにマウスピースをつけるというスポーツ選手は多いようです。

まずひとつはマウスピースには、歯を守るという効果がありますね。

2.バランスを良くするため

もう一つの効果としては、「バランスを良くするため」にマウスピースをしているようです。

バランスを良くするため?と言われても、どういうことなのか分かりませんね。

人によって、噛み合わせの左右のバランスが悪かったりすると、きれいに左右対称に力が掛かっている人は少ないようです。

マウスピースをすることによって、歯の噛み合わせを良くして均一に力が加わるようにすることで、自分の基準をはっきりさせることが出来るようです。

マウスピースをするもう一つの理由としては、自分の能力のポテンシャルを最大限発揮させるために付けている選手がいるということです。

もやしの窓
代木大和(しろきやまと)がイケメンと話題!元ドラフト候補の父親ゆずり?【画像有】 | もやしの窓 第103回全国高等学校野球選手権大会で注目の高知県明徳義塾の代木大和(しろきやまと)投手。 サウスポーから繰り出される速球は140km代と豪速球ピッチャーではないですが、...

マウスピース着用の高校野球でのルールはどうなってる?

スポンサーリンク

マウスピースの着用が高校野球のルールで認められるようになったのはいつ頃なのでしょうか?

少なくとも、自分の高校生時代であった2000年代前半にはマウスピースを付けている選手はいなかったような。

マウスピースが高校野球連盟で公式にルールとして認められたのは、2010年(平成22年)のようです。

その際のマウスピースについての規定内容は、

マウスガード(マウスピース)

白または透明なものに限り使用を認める。

となっています。

派手なものでなければ、マウスピースの着用は認められたことが分かりますね!

2018年の吉田輝星選手は白のマウスピースを付けていたので、この規定に従い着用していたんですね!

高校野球のマウスピースについてのまとめ

今回の記事では高校野球のマウスピースについてまとめて来ました。

スポーツでは力を発揮する時に、歯を食いしばるので、歯はすごい大事なんですね!

マウスピースをする理由としては、

  • 歯を守るため
  • バランスを良くするため

にマウスピースを着用しているようでした。

高校野球も年々進化していますね!

高校野球ではマウスピースを着用するのは普通のことになっているようでした!

もやしの窓
代木大和(しろきやまと)がイケメンと話題!元ドラフト候補の父親ゆずり?【画像有】 | もやしの窓 第103回全国高等学校野球選手権大会で注目の高知県明徳義塾の代木大和(しろきやまと)投手。 サウスポーから繰り出される速球は140km代と豪速球ピッチャーではないですが、...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる